鶴岡の温泉、旅館、観光、グルメの最新情報。旅行者向け|湯田川温泉観光協会

ロゴ

FB insta youtube mail
  • お知らせ一覧
  • アクセス / MAP
  • アクティビティ
    体験プラン
  • お土産を
    お取り寄せ
  • トップ
  • 湯田川温泉について
  • お宿のご紹介
  • 湯田川散歩
  • 周辺観光
  • 食を楽しむ
  • 過ごし方
  • アクティビティ体験プラン
  • お土産をお取り寄せ
  • お知らせ一覧
  • アクセス / MAP
FB Instagram Youtube Mail
トップ 湯田川温泉について お宿のご紹介 湯田川散歩 周辺観光 食を楽しむ 過ごし方 お知らせ アクセス
  • FB
  • insta
  • youtube
  • Mail
  • pagetop

カテゴリー一覧

  • 観光協会のとりくみ
  • 最新情報
  • お宿紹介
  • 湯田川温泉
  • 庄内旅
  • 食
  • 体験メニュー(アクティビティ)/ワーケーション
  • お知らせトップ
  • 観光協会のとりくみ
  • 湯田川温泉神楽を特別上演開催

湯田川温泉神楽を特別上演開催

湯田川温泉神楽を特別上演開催

湯田川温泉では下記の日程で湯田川温泉神楽を無料でご案内いたします。

【特別企画神楽スケジュール】
■9/17(土)■ 
20:00~ 正面湯前(雨天:九兵衛旅館ロビー前)
■9/24(土)■ 
20:00~ 正面湯前(雨天:理太夫旅館2階宴会場)
■10/1(土)■ 
20:00~ 正面湯前(雨天:仙荘湯田川3階宴会場)

「湯田川温泉神楽って何??」

湯田川温泉神楽は古くから伝わったものでありますが、江戸時代で最も平安であった、徳川三代将軍家光公の時代〈1620年代〉から、十二代将軍家慶公〈1850年代〉の天保年代頃まで盛大であったと伝えられており、庄内藩公酒井家にも年々藩主のお招きで藩邸で演じられた歴史ある伝統芸能です。
奏する音楽は、インド舞楽の形式をそのままに取り入れてあり、非常に珍しい音曲と評されています。
この神楽は、神社祭典に奏舞する神社神楽とつながりはありますが、その様子は異なり、里かぐらあるいは道化かぐらなどと称され、とても滑稽な趣があります。
湯田川温泉神楽は、藤沢周平原作 山田洋次監督の映画「たそがれ清兵衛」にも出演し、明るくユーモラスなお囃子がお祭りの場面を盛り立てました。(ロケは湯田川の由豆佐売神社で行われ、神楽保存会メンバーをはじめ多数の湯田川住民がエキストラとして協力しました)


湯田川温泉の記事を書いてもらっているすすきまきさんの記事はこちら
この記事も素敵です(^_-)-☆

また、酒井家のご当主には旧御殿旅館に湯治でご滞在なされていたと聞きます。江戸時代から続く「湯田川温泉神楽」ですので、酒井家のご先祖様もご覧になっていただいたのではないかと推測しております。そこで当温泉地としても入部400年を記念し鶴岡市全体で観光を盛り上げていく所存でございます。

皆様お楽しみくださいませ。

・投稿者の名前:
湯田川温泉観光協会
・プロフィール:
湯田川に住み、湯田川を愛している旅館の仲間たち
・SNSやホームページへのリンク系:
https://www.facebook.com/yutagawaonsenkanko

2022.09.15
【貸切タクシー半額キャンペーン】のご案内

2022.09.15
湯田川温泉神楽を特別上演開催

2022.12.31
モニター体験会冬〜報告コラム〜

2021.12.30
加茂水族館

2022.03.04
庄内一の“美酒温泉街”計画

2022.01.31
【鶴岡グリーンGYM】に参加しました。

2022.03.04
庄内一の“美酒温泉街”計画

NEWS

続きを読む

新型コロナウイルス予防対策について

新型コロナウイルス感染予防対策について

いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。
湯田川温泉では、下記の対策を行っております。

今後も引き続き感染症対策に取り組みながら、
お客様と各施設スタッフの健康と安全を第一に営業してまいります。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。

  • ・各施設内アルコール消毒 
  • ・各施設内の換気 
  • ・各施設内に消毒アルコールの設置
  • ・スタッフのマスク着用
  • ・うがい手洗い徹底 
  • ・周りの方との距離の確保
  • ・お客様へのアルコール消毒と検温のお願い

最上部へ

  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
  • Mail

ロゴ

案内パンフレットはこちら

お問い合わせ

  • TEL:0235-35-4111
  • FAX:0235-35-3477
  • mail

電話受付時間9:00~18:00
(土曜日・日曜日・祝祭日を除く)
ホームページを見たとお伝えいただけるとスムーズです。

鶴岡の温泉なら 湯田川温泉観光協会
旅館の空き状況はご案内しておりませんので、旅館へ直接お問い合わせください。
当サイト掲載の記事、写真等の無断複製・転載を禁じます。
トップ 湯田川温泉について お宿のご紹介 湯田川散歩 周辺観光 食を楽しむ 過ごし方

アクティビティ
体験プラン

お土産を
お取り寄せ

Cookie情報等の取り扱いについて

©湯田川温泉観光協会. All Rights Reserved.